WordPressは「プラグイン」というものを追加することで機能を増やしていくことができます。
ここでは、プラグインを追加する手順・無効化、削除する手順についてまとめています。
目次
プラグインの追加手順
STEP
左側メニュー「プラグイン」から「新規プラグインを追加」をクリック

STEP
プラグインの名前で検索し、「今すぐインストール」をクリック

STEP
「有効化」をクリック

STEP
プラグイン一覧に追加されていたら完了

推奨プラグインは別ページにて解説しています!
コンセプトボードのテーマで推奨しているプラグインはペーつページで詳しく解説していますので、そちらをご確認ください!
あわせて読みたい
不要なプラグインを無効化・削除する手順
STEP
左側メニュー「プラグイン」をクリック

STEP
プラグイン名の下にある「無効化」をクリック
現在、有効化されているプラグインは青色になっています。

STEP
無効化する理由を選択するポップアップで、「Skip & Deactivate」をクリック
回答をスキップすることができます。

STEP
削除したいプラグイン名の下にある「削除」をクリック
